ボディタッチ
看護師の藤山です。
皆さん、ワンちゃん猫ちゃんとスキンシップは毎日されていると思います。
実は遊んであげる以外外にもボディタッチ(体に触ってあげること)も非常に大切なんです。
毎日体を触ってあげることでいつもと違う異常を見つけることができます。
例えば毛を細かく掻き分けて見ることで、皮膚に腫瘤が出来ている、かさぶたがある、赤みがある、湿疹があるなど色々な事が見つけられます。
目の場合だと、目が赤くないか、目やにが多くないか、色はどうかなど。
耳の場合だと、耳垢が出ていないか、匂いがないかなど。
口の場合だと、歯石はついてないか、口臭がするか、歯肉が赤くないかなど。
足の場合だと、歩き方がおかしくないか、痛みがないか、最近ソファーや段差が飛べなくなったなど。
例えればきりがないのですが、日常からボディタッチをして様子をいるだけでこれだけ色んな事がご自身でわかるようになり、もしそれが病気であった場合早期発見早期治療になります。どんな獣医さんでも家にいる間の細かい症状などは問診でしかわからないので、飼い主さんから教えていただける情報はとても治療するうえで有用な情報なのです。
私も最近愛犬の脇の下にいぼの様なものを見つけました。
毎日見ているので、いつからできているのか、大きさ、色などすべてわかっています。
みなさんもボディタッチしてセルフ健康チェック始めませんか??(^^)